マスク着用でのお肌のトラブル予防に
こんにちは!
ConchShell のTerukoです!
出かける時はマスク着用は必須!な今、マスクでもオシャレを楽しむ人が増えてきていますね!
可愛い生地を使って手作りしている人やワンポイントになるアクセサリーやストーンをつけている人も見かけました!
みなさんすごくセンスある〜!器用〜!
私はというと、義母や知り合いが手作りした素敵なマスクを送ってきてくれたので、ありがたく使わせてもらっています!
マスクが欠かせない日々の中、私は顔が隠れることをいいことに急いでいる時は「ノーメイクでもいっか」「あ、日焼け止め塗るの忘れちゃった」「ずっと口角下がりっぱなしだったかも!」なんて事がしばしば・・・。
油断し過ぎでこれではまずいと、UVケアと老け顔防止に口元が下がらないように気をつけるようにしています。
さてさて、話がそれてしまいましたが、本題はマスク着用によるお肌トラブルの予防について。
ずっとマスクをしていると摩擦や蒸れでお肌に負担がかかる心配もありますよね。
しばらくはマスクが欠かせない日々が続きそうなのでお肌トラブルを起こさないためにもしっかりケアをしていきましょう!
摩擦予防には
メイク前にはしっかり保湿
a. クリームを塗って保護。
日焼け止め効果があるものをつかえばUVケアもできて一石二鳥!!
or
b.ベタつくのが嫌、メイクはしないという方はフェイスパウダーをつけるだけでも摩擦を軽減できますよ!
蒸れの不快感軽減には
1日の中でも何度かマスクを取り替えることが1番ですが、品薄で難しかったりすると思うので、
a.ガーゼを当ててマスクを着ける
(ガーゼを取り替えれたらさらにgood!)
b.近くに誰もいないときを狙ってマスクを外して換気する
マスクの蒸れはニキビや湿疹、乾燥にも繋がるのでこまめなケアを心がけたいですね!
また、お仕事やお出掛けのときに小さいボトルに化粧水を入れて持ち歩いて、マスクを外した時につけてあげると保湿アップ、保湿することで過剰な皮脂分泌も抑えられますよ!
マスクをしている間に小顔ケアもどうですか?
間違わずにできればセルフケアでもお顔の印象を変える事ができますよ!
個別オンラインエステ
セルフケアで小顔づくりをしてみませんか?
その他 おうちでできる
美肌・美ボディづくりの
お手伝いをさせてください!
どんな事をするの?などご質問や
こんな事を教えて欲しいなどのご要望 他
どんなことでもかまいません
まずはお気軽にご相談・お問い合わせ下さい
0コメント